一心院

いっしんん

秋田県大館市谷地町後96

寺社人気ランキング   秋田県 147位  |  全国 23243位
2.5K アクセス  |  4 件

常陸国(茨城県)に建立されましたが、佐竹氏の秋田遷封により、慶長16年(1611)
大館に移りました。

戊辰戦争の戦火に会い、焼失してしまいましたが、後に再建され現在に至っています。
こち..

もっと見る

基本情報

常陸国(茨城県)に建立されましたが、佐竹氏の秋田遷封により、慶長16年(1611)に大館に移りました。

戊辰戦争の戦火に会い、焼失してしまいましたが、後に再建され現在に至っています。
真田左衛門佐幸村之の墓は、一心院境内と道路...

山号

起行山

院号

起行山一心院

宗旨

浄土宗

創建

1611年

本尊

阿弥陀三尊

中興年

慶長16年

正式名

起行山一心院

札所等

比内三十三観音霊場 三十一番札所

交通アクセス

東大館駅から徒歩8分

最終編集者 yellow
初編集者 yellow 2021/02/16 11:43