貴船神社

きふねじんじゃ

静岡県浜松市天竜区佐久間町大井2464

寺社人気ランキング   静岡県 760位  |  全国 21090位
3.0K アクセス  |  5 件

永正7年小川城主「奥山兵部函定友」創建これより以前に氏族により建立。
西村の産土神にして、天竜川の木材筏衆の間に水を司り、
降雨の止水を司り水は万物の命の源、大切な水を供する神
宝永元年霜月貴..

もっと見る

基本情報

0539640680
御朱印: 有り ※不在時は同じ敷地内のご自宅へ
祭神

水波能売命(みずはのめのみこと)

創建

不詳

交通アクセス

JR浜松駅より遠州鉄道西鹿島駅にてバスに乗り換え、天竜美林を横手に見ながら、凡そ1時間程の集落で、昭和42年頃までは銅山(古川工業)久根鉱山で栄えた町。大井橋より八丁坂を数分登ると山の中腹に鎮座します。
自家用車国道152号線北上大井橋を渡り右手坂を上ると右に入る登山道約2キロ所要時間、2分程度にて山腹右手に看板有り。

駐車場

あり

最終編集者 パンダの右ハイキック
初編集者 BAN 2021/02/11 08:39