専修院

せんじゅいん

愛知県丹羽郡扶桑町柏森字乙西屋敷62

寺社人気ランキング   愛知県 751位  |  全国 15832位
3.8K アクセス  |  15 件

弘安3年(1280年)、真言宗の寺院・大導寺として、定照東安和尚によって現在の柏森駅南西に創建された。当時は4丁歩の広さがあり、専修院・薬師寺・大仙院・戸白院の塔頭4カ寺をもっていた。
戦国時代に..

もっと見る

基本情報

山号

解脱山

院号

専修院

宗旨

浄土宗

宗派

浄土宗西山禅林寺派

寺格

常満寺末寺

創建

1280年(弘安3年)

本尊

阿弥陀如来

開山

定照東安

中興年

1577年(天正5年)

正式名

解脱山専修院

札所等

扶桑廿一大師第16番札所
法然上人尾張第23番札所
丹羽郡圓光大師第1番札所

文化財

専修院東門(扶桑町指定有形文化財)

駐車場

有り

最終編集者
初編集者 かほく 2021/01/30 18:03