神社・お寺を探す
ログイン
登録する
老松神社
おいまつじんじゃ
福岡県飯塚市八木山2149−1
基本情報
見どころ
寺社人気ランキング
福岡県
702位
|
全国
21066位
3.0K
アクセス
|
16
件
見どころの投稿
ジード
福岡県飯塚市八木山の老松神社を参拝しました。由緒等の情報がほぼ無い神社ですが、その昔太宰府天満宮の神領地守護の為、ご分霊を勧請し建てられたそうです。国道2...
ジード
老松神社一ノ鳥居は一般的な明神鳥居です。鳥居に刻まれている通り、昭和37年(1962年)の建立だと思われます。扁額だけは後に新しく取り替えられた様に見えます。
ジード
一ノ鳥居から八木山川に掛かる石橋を越えると老松神社ニノ鳥居が建っています。こちらのニノ鳥居は、明治28年(1895年)の建立と刻まれています。右の柱には、...
ジード
ニノ鳥居手前の道脇には、日露紀念と刻まれた石碑が建っています。戦勝記念として全国各地の神社に砲弾が奉納された歴史があり、日露戦争が終結した翌年の明治39年...
ジード
ニノ鳥居手前の狛犬さんです。でこっぱちの様な頭が特徴の狛犬さんです。それほど古くもない様に見えます。
老松神社の見どころをもっとみる
基本情報
福岡県飯塚市八木山2149−1
御朱印: なし
祭神
大鶴鶴命・玉依姫命・菅原神
創建
不詳
拝観料
無料
所要時間
約20分
駐車場
なし
トイレ
なし
最終編集者
ジード
初編集者
ジード
2021/01/28 18:21
老松神社 近くの寺社
投稿
行きたい
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。
寺社検索
全国
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外(ハワイ・台湾)