太上神社

だじょうじんじゃ

千葉県千葉市中央区登戸2-5-17

寺社人気ランキング   千葉県 177位  |  全国 4907位
13.9K アクセス  |  44 件

太上神社は、平安時代中期~後期の名高い陰陽師安倍晴明の末裔として代々朝廷に仕え、天文道を家学として担ってきた陰陽道宗家・土御門家の流れを汲む神社であった。しかし明治維新の近代化推進で暦を西洋歴に合わ..

もっと見る

基本情報

祭神

●太上神仙鎮宅霊符神
●天之御中主神
●安倍晴明神
●市杵島比売神
●大国主神
●寿老人

交通アクセス

電車利用: JR・京成 千葉駅より徒歩10分/京成線 新千葉駅より徒歩5分
お車利用: 357・14号線(湾岸道路)を「登戸交差点」で千葉駅方向へ(千葉街道に入る)。三つ目の信号(セブンイレブンあり)を左折。社殿裏手にコインパーキングがあります。

拝観料

無料

駐車場

無し(社殿裏手にコインパーキングがあります。)

トイレ

無し

最終編集者 たけちゃん
初編集者 yu 2021/01/26 13:39