粟窪神社

あわくぼじんじゃ

神奈川県伊勢原市粟窪73

寺社人気ランキング   神奈川県 2387位  |  全国 38455位
828 アクセス  |  1 件

創建宝治6年(1251)九月と伝えられ、永禄3年(1560)足利義営再興、徳川家康巡視の時、多田和泉が床机をすえた由、社頭一石並びに境内地不入地の寄附は此の時の由、天保の頃吉田家配下多田勘解由神主、..

もっと見る

基本情報

伊勢原大神宮の兼務社
境内社に稲荷社、山王社がある。

祭神

粟窪大神
健速須佐之男命

社格

旧村社

創建

宝治6年 (1251年) 9月

例祭

9月15日 例大祭

神事

1月1日 歳旦祭
2月中旬日曜日 祈年祭
7月上旬日曜日 大祓
11月下旬日曜日 新嘗祭、忠魂碑慰霊祭

最終編集者
初編集者 2021/01/12 21:04