金石山八幡宮

かないしやまはちまんぐう

山口県萩市大字福井下3553

寺社人気ランキング   山口県 299位  |  全国 18883位
2.5K アクセス  |  17 件

平安時代の長和三年(1014)の春、当宮司家の遠祖が宿願ありて山城国石清水八幡宮に参籠し、神霊を勧請して当福井郷赤羽根山に奉斎したという。神域に霊泉が湧出するため、福井と称すといわれている。そののち..

もっと見る

基本情報

祭神

応神天皇、神功皇后、田心姫命、湍津姫命、市杵島姫命

創建

永和元年(1375年)

別名

福井八幡宮

最終編集者
初編集者 2021/01/03 09:24

金石山八幡宮の人気のタグ