子檀嶺神社

こまゆみねじんじゃ

長野県上田市武石小沢根230

寺社人気ランキング   長野県 85位  |  全国 4539位
9.9K アクセス  |  106 件

式内社

基本情報

0268-85-2163
御朱印: 有り

社伝によると、和銅5年に、山城国稲荷神社(伏見大社)より、倉稲魂命の御分霊を仰ぎ、奥宮を子檀倉岳山頂に、里宮を武石の郷沖五日町に遷し祀られた。大同元年(806)諏訪大社上社より、建御名方命、前八坂刀売命の御分霊を本殿左右に祀られた。

祭神

主祭神 倉稲魂命
配祭神 建御名方命、前八坂刀売命

社格

旧郷社

本殿

神明造

札所等

延喜式神名帳に記載されている

駐車場

道路から鳥居脇を抜けた境内に停められます。

最終編集者 出羽散々な日々
初編集者 磁生 2020/12/26 18:04