比売語曽社

ひめこそしゃ

大分県東国東郡姫島村両瀬5118

寺社人気ランキング   大分県 201位  |  全国 16026位
3.9K アクセス  |  13 件

比売語曽社(ひめこそしゃ)は、大分県の姫島(東国東郡姫島村)にある神社。比売語曽神社とも呼ばれる。祭神は比売語曽神。

基本情報

御朱印: 有り 本務社の大帯八幡宮

比売語曽社は姫島の名前の由来となった比売語曽神を祀る神社

祭神

比売語曽神(お姫さま)

創建

垂仁天皇御代

別名

比売語曽神社
赤水さま
明神さま

例祭

4月3日 祈念祭
11月23日 新嘗祭

交通アクセス

姫島港から車で約10分

拝観時間

境内自由

拝観料

無料

所要時間

15分

駐車場

有り
拍子水温泉駐車場

トイレ

有り
拍子水温泉駐車場内

最終編集者 テンキの粉
初編集者 テンキの粉 2020/12/08 22:29