正念寺

しょうねんじ

長野県上田市下武石396

寺社人気ランキング   長野県 247位  |  全国 10661位
4.7K アクセス  |  45 件

観音寺の始まりは、平維茂(たいらのこれもち)が、戸隠山の紅葉征伐の前に、本村上平に仮屋を置いて、諸仏を置いて祈願し、賊を退治した後、堂宇を建立し行基菩薩の阿弥陀仏を安置し、光明山 摂取院 称念寺と公..

もっと見る

基本情報

0268-85-2104
御朱印: あり
山号

光明山

院号

摂取院

宗旨

浄土宗

宗派

知恩院

本尊

阿弥陀如来

中興

大井信廣領主により圓譽上人が中興開山

文化財

真田信之の位牌(平成27年 160年ぶりに本尊裏から発見鑑定し確定)

拝観料

なし

駐車場

あり

トイレ

なし

最終編集者 かわりょう
初編集者 かわりょう 2020/11/27 08:15