観音寺

かんのんじ

長野県小県郡長和町長久保708

寺社人気ランキング   長野県 520位  |  全国 19582位
3.0K アクセス  |  9 件

観音寺はその昔「観林蜜寺」と称し依田川沿いにあり、室町時代には行基菩薩の作である観音菩薩像を安置し、12坊を有しこの地方の大寺であったが、1430年頃の兵火により焼失した。
数十年にわたり無住とな..

もっと見る

基本情報

0268-68-2822
御朱印: 無し
山号

松尾山

院号

福寿院

宗旨

真言宗

宗派

智山派

本尊

聖観音菩薩(真田信幸寄進 安土桃山時代作)

文化財

地蔵菩薩像 室町時代作 町指定文化財

駐車場

あり

最終編集者 かわりょう
初編集者 かわりょう 2020/11/26 17:47