光明寺 (裾野市)

こうみょうじ

静岡県裾野市公文名342(公文名343)

寺社人気ランキング   静岡県 111位  |  全国 3539位
16.3K アクセス  |  215 件

光明寺は静岡県東部の裾野市公文名(くもみょう)に位置します。裾野市は、県内では三島市・御殿場市・駿東郡長泉町・富士市に隣接し、東側は神奈川県足柄下郡箱根町と隣接しています。公文名のすぐ東側には箱根山..

もっと見る

基本情報

山号

般若山

宗旨

曹洞宗

創建

大同3年(808年)

本尊

地蔵菩薩

開基

弘法大師が開基であり大同3年(808年)草創(『駿河記』巻三十二)

中興年

正和3年(1314年)

中興

中興開基 光明寺殿天養圓心大居士

正式名

光明寺

別名

裾野光明寺

交通アクセス

JR御殿場線裾野駅から徒歩15分
東名高速道路裾野ICから車で15分

拝観時間

御朱印対応日時をご参考ください。
*対応日時はHPトップに掲載しております。

拝観料

無料

所要時間

15分

駐車場

無料駐車場あり

トイレ

あり

最終編集者 裾野光明寺公式
初編集者 裾野光明寺公式 2020/11/26 10:57