小出神社 (小出大明神)

こいでじんじゃ

群馬県北群馬郡吉岡町大字陣場137−1

寺社人気ランキング   群馬県 465位  |  全国 18480位
2.6K アクセス  |  17 件

天孫降臨に先だって武甕槌命と共に、中ツ国を平定した経津主命を祭神とし、武運の神としてあがめられてきた。
人皇五十代桓武天皇延暦十八年(七九九)、皇子葛原親王御東征のみぎり、この地に御所を置き、陣所..

もっと見る

基本情報

祭神

経津主命

社格

旧村社

創建

不詳

本殿

一間社流造、檜皮葺き、平入。

別名

小出大明神

例祭

祭典は春秋二回行われ、四月十五日の春祭りに奉納される太々神楽は、里神楽

交通アクセス

関越自動車道駒寄スマートICより、10分

拝観料

無料

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 アゲハ
初編集者 アゲハ 2020/11/21 17:42