洞泉寺

とうせんじ

岐阜県山県市高富688

寺社人気ランキング   岐阜県 402位  |  全国 19946位
3.2K アクセス  |  6 件

洞泉寺(とうせんじ)は岐阜県山県市高富南にある聖観世音菩薩を本尊とする臨済宗妙心寺派の寺院で、山号は宝林山。高富藩本庄氏の領内菩提寺。美濃四国58番札所。
延元4年(1339年)に根尾城で戦死した..

もっと見る

基本情報

山号

宝林山

宗旨

臨済宗

宗派

妙心寺派

創建

延元四年(1339年)ころ

本尊

聖観世音菩薩

開山

妙智禅尼

中興年

慶長五年(1600年)

中興

淳岩和尚

札所等

美濃新四国霊場五十八番札所

行事

7月13~15 岐阜地区棚経
8月8日 施餓鬼会
8月11日~14日 高富地区棚経
12月31日 除夜

交通アクセス

バス:JR岐阜駅からJR岐阜駅前バスターミナル、11番乗り場から岐阜バス「高富」方面行きに乗車。岐北厚生病院前バス停で下車,徒歩約15分。
車:東海環状自動車道・関広見ICより15分。
鐘堂横またはその前の広場に30台くらい駐車可能。

駐車場

有り

最終編集者 山の神
初編集者 山の神 2020/11/16 00:43