そうげんいん(しおのさわかんのん)
山形県北村山郡大石田町横山 327―1
四位少将師興朝臣の創建という。山中の杉木立に囲まれて観音堂が建つ。歌人の斎籐茂吉が疎開中、たびたび観音堂を訪れたという。納経は約1㎞離れた曹源院で。
兼務住職は村山市富並の向陽寺
塩沢山
曹源院
曹洞宗
千手観音菩薩
最上三十三観音霊場 第28番札所 尾花沢大石田新西国三十三観音霊場 第四番札所