織殿神社

おりどのじんじゃ

三重県多気郡明和町大字佐田1284番地

寺社人気ランキング   三重県 678位  |  全国 23292位
1.9K アクセス  |  10 件

創建の年は不詳であるが、古くこの辺りは麻續郷(おみごう)と呼ばれ、麻續氏が自らの祖神をこの地の小藪に祀って、神宮に奉献する神衣を調製していたので、織殿と称するようになったと言われている。江戸時代には..

もっと見る

基本情報

祭神

天八千々姫命

例祭

秋祭 12月中旬

拝観時間

随時

拝観料

無し

所要時間

約5分

駐車場

有り

トイレ

無し

最終編集者 さかちゃん
初編集者 さかちゃん 2020/10/26 13:11