德威三嶋宮 (徳威三嶋宮)

とくいみしまぐう

愛媛県東温市野田一丁目20番地11

寺社人気ランキング   愛媛県 237位  |  全国 17646位
2.8K アクセス  |  17 件

徳威原の台地に鹿屋野比売神を祀り「徳威王楯明ノ宮」と称したことに始まる。
慶雲3年(706年)、国司越智玉興が大三島から三神を勧請して上津社・中津社・下津社の三社を祀り、「徳威三島神」と崇めた。 ..

もっと見る

基本情報

089-964-1386
御朱印: 德威三嶋宮の御朱印

大三島から三神を勧請して「徳威三島神」と崇めた。明治4年太政官布告によって三島神社と号した。昭和28年「徳威三嶋宮」の旧名に復した。

祭神

鹿屋野比賣神
大山積神
雷神
高龗神

例祭

10月第2土・日曜日 秋季例祭

神事

12月20日 御面渡御祭(ご神体「雨乞い三面」を約1キロ離れた浮嶋神社と隔年で交互に祭っており、両社間で三面を引き継ぐ儀式)

交通アクセス

伊予鉄横河原線梅本駅より徒歩900m。伊予鉄梅本駅よりバス・梅本ループ線にて、野田一丁目バス停下車徒歩250m。

駐車場

無し

トイレ

無し(社前の公園にあり)

最終編集者 やくら姫
初編集者 ruxrux 2020/09/29 00:08