八幡山 寶袋寺 (寶帒寺)

はちまんさんほうたいじ

神奈川県横浜市緑区十日市場町895-1

寺社人気ランキング   神奈川県 473位  |  全国 10511位
5.5K アクセス  |  201 件

当寺は、横浜市ながら昔なつかしい里山の風情が感じられる地域にあります。本堂北側からはのどかな田園風景を一望できます。
創立年代は慶長年間(1596年-1615年)で、顕堂長察大和尚が開山しました。..

もっと見る

基本情報

045-981-4552
御朱印: 有り(朱印料 300円。受処にて戴けます)

表記は寶袋寺のほか、寶帒寺とも表記される。
境外社に大弁財功徳天社がある。

山号

八幡山

宗旨

曹洞宗

創建

慶長年間 (1596〜1615年)

本尊

聖観世音菩薩坐像 (木造、高さ1尺)

開山

顕堂長察大和尚

札所等

武相寅歳二十五薬師霊場 第25番札所

行事

1月1日〜3日 初詣り
2月15日 釈尊涅槃会
3月 春彼岸
4月8日 花まつり
8月5日 大施食会
8月13日〜15日 孟蘭盆会
9月 秋彼岸会
12月8日 釈尊成道会
12月31日 除夜の鐘

交通アクセス

横浜市営バス (23) 宝袋寺前バス停から徒歩5分
JR横浜線 十日市場駅から徒歩8分
東急バス (青90) 宮前バス停から徒歩11分

拝観時間

9時〜17時

拝観料

無料

所要時間

25分

駐車場

有り(20台収容)

トイレ

有り(駐車場側入口横に有り)

最終編集者
初編集者 2020/09/23 11:22