能満寺

のうまんじ

静岡県榛原郡吉田町片岡2517-1

寺社人気ランキング   静岡県 231位  |  全国 6880位
8.0K アクセス  |  55 件

 弘長2(1262) 年に開かれた由緒あるお寺です。本堂前にある蘇鉄は、長徳元(995)年頃、安倍晴明が中国から持ち帰り、植えたものとされます。高さは約6m、幹の太さは約5mにも達し、日本三大蘇鉄に..

もっと見る

基本情報

0548-32-1555
御朱印: 有り(書置き対応)
山号

吉祥山

宗旨

臨済宗

宗派

妙心寺派

創建

707年

本尊

釈迦牟尼如来

開基

行基

文化財

能満寺のソテツ(国の天然記念物)

交通アクセス

・JR静岡駅北口から、静鉄バス特急相良静岡線「相良営業所」行に乗車し、吉田高校前下車、徒歩約5分
・東名高速道路「吉田IC」から車で約5分(約2km)

拝観料

無料

駐車場

有り(隣接する小山城の駐車場)

最終編集者 yokoteru
初編集者 yaji 2020/08/04 17:44