清光寺

せいこうじ

千葉県印旛郡酒々井町上本佐倉206

寺社人気ランキング   千葉県 1392位  |  全国 37814位
935 アクセス  |  0 件

酒々井町上本佐倉にある浄土宗の寺院。

基本情報

酒々井町上本佐倉にある浄土宗の寺院。

山号

亀沢山

院号

弧峰院

宗旨

浄土宗

宗派

鎮西派

創建

弘治2年 (1556年)

本尊

善光寺式阿弥陀三尊立像

開山

月峯上人

中興年

前中興:弘治年間 (1555年~1558年)
後中興:大正9年 (1920年)

中興

前中興:峯譽無算和尚(2世)
後中興:實譽性翁和尚(26世)

正式名

亀沢山弧峰院清光寺
(正字では龜澤山弧峰院清光寺)

札所等

佐倉八十八ヶ所(六崎組十善講)70番

文化財

銅造阿弥陀如来及び両脇侍立像(千葉県指定有形文化財)

交通アクセス

JR酒々井駅から徒歩約25分
京成酒々井駅から徒歩約25分

駐車場

有り

最終編集者 鉄十字
初編集者 鉄十字 2020/07/22 10:39