山邉八代姫命神社

やまべやしろひめのみことじんじゃ

島根県大田市久利町久利1417

寺社人気ランキング   島根県 166位  |  全国 18231位
3.1K アクセス  |  12 件

延暦二年(783)、大和国宇多郡山辺笹幡宮(奈良県宇陀市にある元伊勢の篠畑神社)より勧請された古社であると伝えられている。

基本情報

祭神

天照皇大神
《配》誉田別命、息長足姫命、玉依姫命、徳川家康

社格

式内社(小)

創建

延暦二年(783)

例祭

例大祭 10月11日
月例祭 毎月15日

所要時間

15分

駐車場

あり

トイレ

あり

最終編集者 磁生
初編集者 テンキの粉 2020/07/14 04:29