せいりんじ(あうかなぼとけ)
栃木県鹿沼市末広町1170
〔鹿沼市観光物産協会Webサイトより〕 高さ16mの釈迦像と牡丹が咲き誇るお寺として知られています。牡丹は、奈良県長谷寺の牡丹の苗木をゆずりうけ境内に700本を植栽したもので4月下旬から5月上旬頃..
〔鹿沼市観光物産協会Webサイトより〕 高さ16mの釈迦像と牡丹が咲き誇るお寺として知られています。牡丹は、奈良県長谷寺の牡丹の苗木をゆずりうけ境内に700本を植栽したもので4月下旬から5月上旬頃が見頃。牡丹の種類は約40種で、長谷寺の140種の中の良いものだけを植栽したものです。 咲き始めると白をはじめ黒と称する紫の濃い色のものまで大体一度に咲き出し花の香りにむせかえる様です。 奈良県長谷寺の牡丹の苗木をゆずりうけ境内に 700本を植栽したもので4月下旬から5月上旬頃が見頃、 牡丹の種類は約40種長谷寺の140種の中の良いものだけを植栽したものです。 咲き始めると白を始め黒と称する紫の濃い色のものまで大体一度に咲き出し花の香りにむせかえる様です。 5月5日の子供の日には、お釈迦様の花まつりを行っています。 高さ16mの釈迦像の前に花御堂を花でかざり甘茶を掛けて釈尊の誕生を祝っておまいりする人達でにぎわっています。 また、清林寺にはお釈迦様及び最高の弟子舎利弗、 日蓮両尊者の真骨が来ており、地上におまつりしてあるものとしては世界で唯一の所となっています。
・東武日光線新鹿沼駅から徒歩約20分 ・JR日光線鹿沼駅から徒歩約15分 ・東北自動車道鹿沼ICから約15分 ・バス「上田町」下車徒歩約3分
有り(無料:約15台)