ログイン
登録する
佐賀県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2025 (251位~275位)
佐賀県 全556件のランキング
2025年4月04日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
251
正福寺
佐賀県唐津市北波多大杉838
御朱印あり
元藤津郡塩田村字大草野(嬉野市塩田町大字大草野)の前平山正福寺本行院と 当地の大杉山西福寺金竜院とを明治38年(1905)10月に合寺したものである。前平山正福寺本行院は真言宗(醍醐派末)、本尊:十六善神、開基:弘法大師(大同元年(8...
2.0K
19
色紙に書かれている御朱印、頂きました。お初穂料500円です。
本堂内の様子になります。
本堂の木鼻になります。
252
霧寄神社
佐賀県伊万里市山代町城
1.8K
23
霧寄神社さんの狛犬様です😊
以前は気付きませんでしたが😅拝殿床下に面白い飾り瓦がありました✨
霧寄神社さん、本殿石祠になります。
253
法撰寺
佐賀県小城市小城町岩蔵4732
御朱印あり
3.1K
7
御首題拝受致しました。ありがとうございました。
佐賀県小城市一本山 法撰寺参道となります。
佐賀県小城市一本山 法撰寺観音堂となります。(江里山観音)
254
冨田神社
佐賀県伊万里市南波多町3575
3.1K
7
【冨田神社】拝殿内の様子です。宝くじ当選祈願で有名な神社で当選者も多数いらっしゃる様です。
【冨田神社】願い事を書いて奉納します。
【冨田神社】拝殿内にて初穂料500円で頂けます。
255
呼子天満宮
佐賀県唐津市呼子町呼子3098
3.6K
2
呼子天満宮の御由緒書きです。
呼子天満宮を訪問しました。階段までは良かったのですが、そこからは残念ながら草木に覆われ、社...
256
真龍寺
佐賀県神埼市神埼町志波屋
真龍寺(しんりゅうじ)は、佐賀県神埼市神埼町志波屋にある曹洞宗の仏教寺院。佐賀藩主鍋島家、外戚石井家の一族横岳鍋島家(鍋島主水家)の菩提寺である。同家は、代々佐賀藩家老をつとめ、知行7,500石を領した。当寺の所在地は同家代々の知行地...
2.9K
9
真龍寺の鍋島家墓所です。🙏
鍋島家墓所についての説明書きです。🙏
鍋島家墓所の入り口です。🙏
257
田代八坂神社
佐賀県鳥栖市田代新町130
1.8K
20
拝殿と樹齢600年のクスノキです。
永世神社から歩いて50分以上かかる鳥栖八坂神社に行く途中、偶然見つけておまいりしてきました。
田代八坂神社さんの狛犬様です☺️
258
白角折神社
佐賀県神埼市神埼町城原
白角折(おしとり)神社は、創建年代は定かではありませんが、貞観15年(西暦873年:平安時代)に、従五位下を授けられた由緒ある古社です。城原川が谷より平野部に流れ出る水口の川沿いに位置しており、川(水利)を治める重要な地点に鎮座して、...
3.2K
6
とても静かで、他に誰もいない中、ゆっくりとおまいりする事ができました。
吉野ケ里公園駅前のコミュニティホールでレンタサイクルを借り(1日300円)、5Km以上走っ...
世間ではおひとり様カラオケだとかおひとり様焼肉とかが流行っているようですが、この神社は「お...
259
焼山八天神社
佐賀県小城市小城町松尾2710
御朱印あり
3.7K
1
八天神社の御朱印です。(直書き)無料駐車場有。初穂料300円。
260
聖徳太子社
佐賀県武雄市山内町1093-2
御朱印あり
2.1K
17
2025年1月18日直書きタイプの御朱印を拝受しました。初穂料:500円
佐賀県武雄市山内町宮野にある聖徳太子社の社殿※黒髪神社境内社
2024年に黒髪神社境内にある聖徳太子社で御朱印を頂いた時の写真です推しの聖徳太子を祀って...
261
勝妙寺
佐賀県小城市三日月町織島3415
御朱印あり
3.1K
7
お忙しい中、お上人にご対応いただきました。御接待までいただき、ありがとうございました。
佐賀県小城市龍王山 勝妙寺山門となります。
佐賀県小城市龍王山 勝妙寺本堂となりたす。とても立派なお寺様でした。
262
妙顕寺
佐賀県小城市 三日月町樋口976
御朱印あり
3.1K
6
佐賀県小城市泰藤山 妙顕寺御上人様、とても丁寧に対応くださり御首題頂きました。ありがとうご...
お忙しい中、お上人にご対応いただきました。御接待までいただきありがとうございました。
佐賀県小城市泰藤山 妙顕寺参道となります。
263
大妙寺
佐賀県小城市三日月町長神田大寺2299
御朱印あり
3.0K
7
御首題拝受いたしました。ありがとうございました。
大妙寺、本堂になります。
妙光山 大妙寺本堂となります。
264
妙円寺
佐賀県小城市三日月町金田 社100
御朱印あり
3.0K
7
2度目の参拝です。御首題拝受致しました。ありがとうございました。
佐賀県小城市山 妙円寺山門となります。
佐賀県小城市天拝山 妙円寺本堂となります。
265
籾神社
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町大曲1539
1.7K
20
籾神社さんの狛犬様です☺️無人の神社ですが手入れが良くされていて、素晴らしい神社でした。
本殿裏には扁額が置いてありました。揉大権現と書いてあります。
本殿の木鼻になります。
266
八雲八幡社 (佐賀虎神社)
佐賀県佐賀市高木瀬町2180−1
3.1K
5
境内にある虎の群れ🐅
元旦のお接待です。🐅
八雲八幡社の案内書きです。🐅
267
両子神社
佐賀県多久市東多久町納所2746
1.5K
21
階段を30段歩ほど登ったところに建つ両子神社 二の鳥居の肥前鳥居です。1652年建立の銘、...
98段の階段を登った境内風景です。
熊野大権現・山王大権現をお祀りする本殿です。熊野神社は一の鳥居と共に60年ほど前に当社東南...
268
八坂神社
佐賀県伊万里市大坪町乙1743
2.1K
15
そして、とても会いたかった狛さんです(〝⌒∇⌒〝)朱色のお社を護られています。
八坂神社さん拝殿前の狛さんです(⌒‐⌒)
拝殿裏に朱色の立派な、お社があります。
269
幸龍寺
佐賀県佐賀市大和町大字池上178
御朱印あり
3.0K
6
御首題拝受致しました。御接待までいただき、ありがとうございました。
幸龍寺、本堂になります。
佐賀県佐賀市妙唱山 幸龍寺山門となります。
270
内田天満宮
佐賀県武雄市東川登町6704-3
1.6K
20
佐賀の内田天満宮を参拝しました
内田天満宮さんの狛犬様です☺️
灯籠の乗っかり狛犬様☺️左の狛犬様はピンボケしてました😅
271
本経寺
佐賀県佐賀市材木1丁目5−12 材木町公民分館
御朱印あり
2.5K
11
大変お忙しい中、御首題ご対応いただきました。ありがとうございました。
本経寺、本堂になります。
佐賀県佐賀市福聚山 本経寺山門となります。
272
龍王寺
佐賀県唐津市湊町711
御朱印あり
2.7K
9
御首題拝受致しました。ありがとうございました。
龍王寺、本堂になります。4月23日から建替工事をされるそうです。
龍王寺さん、本堂内の様子です。最近、お寺参りをサボってまして、今年初めての参拝でした😅お寺...
273
鏡山道祖神
佐賀県唐津市半田448
1.7K
19
詳細が分からないので断定は出来ませんが、鏡山道祖神さんの狛犬様だと思われます☺️
お目当ての道祖神様✨ガッツリ手を合わせて来ました😅
お参りさせて頂きました。
274
泰智寺
佐賀県鹿島市浜町甲4242-イ
御朱印あり
2.2K
14
お忙しい法事の合間に書いて頂きました。ありがとうございました。
鹿島市重要文化財。1体の木造頂相像と16体の木造羅漢像が本堂に安置されています。
泰智寺さんの本堂内になります。
275
妙長寺
佐賀県小城市芦刈町三王崎361−2
御朱印あり
2.8K
8
お忙しい中、御首題ご対応いただきました。ありがとうございました。
妙長寺、本堂になります。
佐賀県小城市壽永山 妙長寺本堂の扁額となります。
…
8
9
10
11
12
13
14
…
11/23
佐賀県の市区町村
佐賀県
佐賀市
唐津市
鳥栖市
多久市
伊万里市
武雄市
鹿島市
小城市
嬉野市
神埼市
神埼郡吉野ヶ里町
三養基郡基山町
三養基郡上峰町
三養基郡みやき町
東松浦郡玄海町
西松浦郡有田町
杵島郡大町町
杵島郡江北町
杵島郡白石町
藤津郡太良町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。