ログイン
登録する
福岡県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (1201位~1225位)
福岡県 全1,712件のランキング
2024年11月28日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1201
五穀神社 (王谷郷柳橋)
福岡県飯塚市柳橋836
御朱印あり
1.9K
3
宮司を兼務されている撃鼓神社で記帳戴きました
拝殿の上部に何故か木製の飛行機のプロペラが有りました。
集落のメイン道路に面した山野中腹に鎮座射ていましす。長い石段を上った先に広い境内が現れます。
1202
天満宮 (三奈木)
福岡県朝倉市三奈木2114
287
31
天満宮の本殿全体の様子です。玉垣が有ります。御祭神は菅原道真公福岡県神社誌:下巻412頁[...
本殿後方から拝殿の様子です。
本殿後方の様子です。
1203
明専寺
福岡県宮若市山口2840
1.8K
4
手前のは緋寒桜でしょうか。
石塔と桜の花のコントラスト。
本堂です。桜が美しかったので立ち寄ってみました。
1204
福富五社神社
福岡県行橋市西泉3-15
283
42
五社神社社殿全体の様子です。由緒書きから天正五年に四大神、(田中神、天照大神、五十猛神、猿...
本殿全体の様子です。御祭神は埴安姫命 配 倉稻魂命、大山祇命、四大神、(田中神、天照大神、...
本殿後方からの社殿の様子です。
1205
法道院 別院
福岡県田川郡添田町英彦山
御朱印あり
1.3K
9
法道院 別院の御朱印をやっといただきました。🙏¥300_基本的に日曜日しか開けていないそう...
本堂横の授与所は無人でした😅オリジナル御朱印帳も有ります。
杉の幹に天狗面と賽銭箱が有ります。👺
1206
須佐神社
福岡県豊前市大村
266
30
須佐神社、本殿全体の様子です。御祭神は素戔嗚尊
須佐神社と摂社、三社の後方の様子です。
本殿から拝殿と境内の様子です。
1207
三宝院
福岡県糟屋郡篠栗町大字萩尾406
三宝荒神を御本尊とする寺院です。【八面三宝大荒神縁起より】大和国吉野郡池津川の南にありて海抜四千二百余尺の高峯荒神ケ岳という所に三宝荒神の御社あり。本地は阿弥陀如来にましまし当初の鎮守なり。抑当社の由来を尋ぬるに弘法大師御勧請の霊神の...
2.0K
2
同じ敷地に伏見稲荷大社もありました。ここは神仏習合のようです。
三宝院です。県道沿いに突如立派な寺院が現れたので立ち寄りました。セルフの御朱印もあったので...
1208
貴布禰神社
福岡県嘉麻市光代293
263
43
こちらは貴布禰神社、社殿全体の様子です。由緒他松村かえるのブログより転載👇福岡県神社誌は大...
玉垣の本殿全体の様子です。御祭神は高龗神、闇龗神天之水分神、國之水分神
本殿後方の様子です。
1209
埴安神社
福岡県朝倉郡筑前町久光1426
260
33
埴安神社の全体の様子です。ブログ記事続き👉大幡主の存在は見事なまでに隠されています。天神社...
本殿全体の様子です。御祭神は埴安神松村かえるのブログ記事が有り。転載します。👉戦前に発行さ...
本殿から拝殿の様子です。
1210
栄宗寺
福岡県遠賀郡遠賀町大字若松2332
御朱印あり
1.9K
3
栄宗寺の御朱印をいただきました。🙏
栄宗寺本堂です。🙏ご住職がお留守で、御朱印をいただけませんでした😅
栄宗寺 寺号碑です。🙏
1211
熊野神社
福岡県朝倉市甘木1526-1
554
17
初登録甘木の熊野神社の後方の様子です。屋根は瓦葺きとなっています。拝殿も無く本殿で直接おま...
熊野神社の右側の様子です。福岡県神社誌には、御祭神が「早玉之男」「伊邪那伎」「事解三男」と...
熊野神社本殿の前の扁額です。熊手大権現となっています。
1212
延命寺
福岡県北九州市小倉北区上富野4-2-18
御朱印あり
1.7K
5
延命禅寺の本堂と仁王像です。🙏
延命禅寺の本堂と仁王像です。🙏
延命禅寺駐車場案内です。🙏
1213
福徳稲荷神社
福岡県福岡市中央区西中洲1−24
1.2K
10
福岡県福岡市の福徳稲荷神社を参拝いたしました。私もホテルからご飯を食べに行く途中にこちらを...
奥の方にあるこちらが秋葉神社だった・・・と思います😅
お参りさせて頂きました(˶' ᵕ ' ˶)
1214
神輿神社
福岡県福津市津丸
546
17
初登録神輿神社の格納された本殿です。御祭神は宗像三女神で鞍手町の六ケ岳に降臨した宗像三女神...
神輿神社の拝殿と本殿です。
拝殿内部の扁額です。神輿神社と書かれています。
1215
法隆寺
福岡県糸島市川原530
御朱印あり
1.7K
5
御首題、書いて頂きました。ありがとうございました。
法隆寺さん、本堂になります。
本堂の寺号額になります。
1216
筆立山稲荷神社
福岡県北九州市門司区旧門司1丁目7-18
御朱印あり
1.1K
11
甲宗八幡神社境内社の御朱印いただきました。
お参りさせて頂きました🙏✨
《甲宗八幡宮》さまにお参りにいらしたら、是非とも《筆立山稲荷神社》さまにも♡♡♡( ˶ˆ꒳...
1217
高木神社 (大行事社)
福岡県朝倉郡東峰村宝珠山22
243
48
高木神社社殿全体の様子です。続き👉明治43(1910)年に書かれた「英彦山神社在昔(ざいせ...
本殿全体の様子です。御祭神は高皇産霊神、伊弉諾尊、伊弉冉尊由緒高木神社(たかぎじんじゃ)【...
本殿妻側の彫刻の様子です。
1218
若宮八幡神社
福岡県京都郡みやこ町彦徳
242
39
若宮八幡神社、社殿全体の様子です。
本殿の反対側も木立で屋根しか見えません。御祭神は誉田別命(応神天皇)大鷦鷯命(仁徳天皇)
一段高い玉垣に有る本殿の様子です。上には上がれませんでした。
1219
生松神社 (志摩師吉)
福岡県糸島市志摩師吉901-3
御朱印あり
837
14
御朱印、書いて頂きました。ありがとうございました。
生松神社さん、本殿覆屋になります。
拝殿に木鼻は、有りませんでしたが。立派な鷹の彫刻が、有りました。
1220
大分八幡神社 (上稗田)
福岡県行橋市上稗田545
227
34
大分八幡神社の社殿全体の様子です。松村かえるのブログ記事転載します。👉行橋市下稗田の大分八...
本殿全体の様子です。モルタルの壁仕上げになっていました。この神社は下稗田の大分八幡神社の分...
拝殿左側奥の建物は神輿庫の様です。
1221
川上六所神社
福岡県糸島市本545
527
17
二つ目の狛犬様の、お顔になります✨
二つ目の狛犬様✨明治十四年十一月生まれの狛犬様です☺️
一つ目の狛犬様の、お顔になります☺️
1222
鎮西神社
福岡県田川郡香春町中津原1822-2
427
18
本殿全体の様子です。御祭神は鎮西八郎源為朝霊1154(久寿元)年、京都を追われた源為朝が田...
本殿妻側の様子です。
本殿後方の様子です。
1223
三社神社 (竹田)
福岡県行橋市泉中央5-7-17
226
23
社殿全体の様子です。現社殿、天明三年(1783年)の造営の記録有り
本殿全体の様子です。御祭神は思兼神、武甕槌神、経津主神
本殿反対側の妻側の様子です。破風のみ朱塗りが施されています。
1224
現人神社
福岡県宗像市吉留
625
16
宗像市吉留の現人神社本殿の妻側です。御祭神は神直日の神(かんなおひのかみ)と大直日の神(お...
本殿の様子です。玉垣が二重に有り。小さなかわいい神社です。
現人神社の本殿から拝殿の様子です。
1225
普賢院
福岡県宮若市龍徳1642
1.4K
8
とても独特な毘沙門天像です。🙏普賢院には御朱印は有りませんでした😅
途中には毘沙門堂が有ります🙏
普賢院本堂からさらに登った先にお稲荷さんが祀られています⛩️🙏👏👏
…
46
47
48
49
50
51
52
…
49/69
福岡県の市区町村
福岡県
北九州市
福岡市
大牟田市
久留米市
直方市
飯塚市
田川市
柳川市
八女市
筑後市
大川市
行橋市
豊前市
中間市
小郡市
筑紫野市
春日市
大野城市
宗像市
太宰府市
もっと見る
福岡県
北九州市
福岡市
大牟田市
久留米市
直方市
飯塚市
田川市
柳川市
八女市
筑後市
大川市
行橋市
豊前市
中間市
小郡市
筑紫野市
春日市
大野城市
宗像市
太宰府市
古賀市
福津市
うきは市
宮若市
嘉麻市
朝倉市
みやま市
糸島市
那珂川市
糟屋郡宇美町
糟屋郡篠栗町
糟屋郡志免町
糟屋郡須恵町
糟屋郡新宮町
糟屋郡久山町
糟屋郡粕屋町
遠賀郡芦屋町
遠賀郡水巻町
遠賀郡岡垣町
遠賀郡遠賀町
鞍手郡小竹町
鞍手郡鞍手町
嘉穂郡桂川町
朝倉郡筑前町
朝倉郡東峰村
三井郡大刀洗町
三潴郡大木町
八女郡広川町
田川郡香春町
田川郡添田町
田川郡糸田町
田川郡川崎町
田川郡大任町
田川郡赤村
田川郡福智町
京都郡苅田町
京都郡みやこ町
築上郡吉富町
築上郡上毛町
築上郡築上町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。