ログイン
登録する
除災厄除で人気の御朱印・神社・お寺ランキング2024 (26位~48位)
全国 48件のランキング
2024年11月23日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
26
波上宮 (なんみんさん)
沖縄県那覇市若狭一丁目25番11号
御朱印あり
諸国一宮
琉球八社
商売繁盛
除災厄除
子授安産
波上宮(なみのうえぐう)は沖縄県那覇市にある神社。那覇港を望む高台の上に位置し、「なんみんさん」として親しまれてきた。琉球八社の一つで、全国一の宮会より琉球国新一の宮に認定されている。創建不詳であるが、古来より「ニライカナイ」へ祈りを...
112.1K
614
直書きでいただいてきました。
沖縄県の波上宮。外国の方もたくさんいらっしゃいました。
現在は廃盤となってしまった幻の桃色の御朱印帳です
27
波除神社
東京都中央区築地6丁目20-37
御朱印あり
除災厄除
今から350年程前、この築地一帯は一面の海でした。江戸開府(1603)時の慶長江戸絵図には、今の日比谷のお堀の辺りまで汐入を描き、八重洲の海岸に船の役所が見えます。開府前より始まった江戸城西丸の増築に掘られた、お堀の揚げ土を以って日比...
46.6K
686
築地のお稲荷さん、波除神社の御朱印。直書きでいただきました。
獅子祭り最終日。今年は陰祭りで、お歯黒獅子は台車で、厄除天井大獅子は担がれての巡行でした。...
2017年 初詣 3昨年、本厄だったのでこちらで厄払いをしてもらいました。無事に1年を過ご...
28
伊佐須美神社
福島県大沼郡会津美里町字宮林甲4377
御朱印あり
諸国一宮
縁結び・恋愛成就
商売繁盛
除災厄除
崇神天皇10年に諸国鎮撫の為に遣わされた大毘古命とその子 建沼河別命が会津にて行き逢い、天津嶽(現・新潟県境の御神楽嶽)において伊弉諾尊と伊弉冉尊を国家鎮護の神として奉斎した事に始まると伝えられます。
70.8K
530
岩代国一宮 伊佐須美神社を参拝。一宮御朱印帳に書き入れして頂きました。
会津の伊佐須美神社へお参りしました。
伊佐須美神社の鳥居です。
29
仙台東照宮
宮城県仙台市青葉区東照宮一丁目6-1
御朱印あり
商売繁盛
除災厄除
学業成就
交通安全
仙台の東照宮は、1654年(承応3)、仙台藩の初代藩主伊達政宗公の世継ぎである2代藩主伊達忠宗公によって創建されました。伊達政宗公の没後、仙台藩の領内では大火、大洪水等の災害が続き、仙台藩の財政は重大な危機に陥りました。しかし幕府の物...
85.9K
570
参拝記録の投稿です。(直書き)
仙台東照宮参拝してきました
仙台東照宮。階段を登るとまず「随身門」をくぐります。
30
總持寺 (西新井大師)
東京都足立区西新井一丁目15番1号
御朱印あり
関東三十六不動尊霊場
商売繁盛
除災厄除
学業成就
交通安全
関東厄除け三大師の一つ。弘法大師(空海)を祀る、別名「関東の高野山」。
53.2K
484
本堂裏手の御朱印所、混む時は行列ができるそうですが、今日午後は空いてました、直書き700円...
最寄りの大師前駅から徒歩5分ぐらい。
駅から反対側の山門。江戸後期の建立で両脇に金剛力士像を祀っています。ここから参道が続きます。
31
鳩ヶ谷総鎮守 氷川神社
埼玉県川口市鳩ヶ谷本町1-6-2
御朱印あり
縁結び・恋愛成就
除災厄除
旧鳩ヶ谷宿の中心地で、日光御成街道からやや西に入った高台に鎮座し、 創立は1394年(応永元年)と伝えられている。御祭神の須佐之男命(スサノオノミコト)は、ヤマタノオロチを退治して稲田姫命(イナダヒメノミコト)とご結婚した後、出雲国須...
59.6K
514
鳩ヶ谷氷川神社の限定御朱印紙です。紅葉や秋の風物詩、猫のデザインになっています。
16日は夜勤明けだったけど今月まだ行っていない川口と都区内の神社巡りに行ってきました。新宿...
切り絵の御朱印を入れて頂いたファイルです。
32
錦天満宮
京都府京都市中京区中之町537
御朱印あり
商売繁盛
除災厄除
学業成就
当天満宮は平安時代前期の十世紀初頭、学問の神となられた菅原道真公の生家『菅原院』に創建されました。菅公薨去の後、菅原院は『歓喜寺』と寺名に改称、その後、嵯峨天皇の皇子源融公の旧邸六条河原院に移山、塩竈宮を鎮守に天満大自在天神をお祀りし...
37.5K
438
書置きで頂きました。(書置きのみでした。)
天満宮といえば撫で牛ですが、ここの牛は磨かれすぎですかね。
なにげに錦小路通はよく通りますが、いつも混んでますね。
33
国上寺
新潟県燕市国上1407番地
御朱印あり
除災厄除
709年に越後一の宮弥彦大神の託宣(神様の言い伝え)により建立された、越後最古の古刹。
84.9K
654
自分の参拝記録です。
国上寺を参拝しました。
朝日山公園展望台から階段を降りるとすぐに見える千眼堂吊橋です。こちらからの眺めも最高です
34
玉村八幡宮
群馬県佐波郡玉村町玉村町大字下新田1
御朱印あり
縁結び・恋愛成就
商売繁盛
除災厄除
子授安産
交通安全
鎌倉時代の建久6年(1195)に源頼朝が上野奉行安達藤九郎盛長をして鎌倉鶴岡八幡宮より御分霊を勧請して創建した八幡神社(町内角渕鎮座)が当宮の元 宮です。角渕の八幡神社には本社、塔、鐘楼、山門、鳥居などが建てられました
64.5K
616
558社目。直書きにて御朱印を拝受致しました😌戌の日、亥の日に参拝すると左のハンコが押して...
戌と亥の神社(*´ω`*)
御朱印を頂いた際に貰った元気飴です🍬
35
長田神社
兵庫県神戸市長田区長田町3-1-1
御朱印あり
神仏霊場巡拝の道
商売繁盛
除災厄除
神功皇后(じんぐうこうごう)摂政元年春2月、皇后が新羅より御帰還の途中、武庫の水門に於て「吾 (あ)を御心(みこころ)長田の国 に祠(まつ)れ」とのお告げを受けて、山背根子の女・長媛(ながひめ)を奉仕者として創祀された全国有数の名大社...
48.9K
398
兵庫県長田神社の御朱印を拝受しました
長田神社(ながたじんじゃ)拝殿主祭神 事代主神
長田神社(ながたじんじゃ)本殿後方にある楠宮稲荷神社稲荷神社の御神木の楠は、瀬戸内に生息す...
36
門戸厄神東光寺
兵庫県西宮市門戸西町2-26
御朱印あり
西国四十九薬師霊場
摂津国八十八所
除災厄除
65.3K
433
直書きでいただきました。
兵庫県西宮市門戸西町にある門戸厄神東光寺(もんどやくじんとうこうじ)です。無事に何事もなく...
お財布に入れるお守りを頂きました✨✨
37
鷲尾愛宕神社
福岡県福岡市西区愛宕2-7-1
御朱印あり
縁結び・恋愛成就
商売繁盛
除災厄除
学業成就
子授安産
交通安全
神社の創始は景行天皇2年(西暦72年)、鷲尾山に伊耶那岐尊・天忍穂耳尊を祀ったのが鷲尾神社(鷲尾権現)の始まりとされる。鷲尾権現は英彦山権現と同神で、里人の説に曰く「初め英彦山権現自体も鷲尾山に祀られ、後に英彦山に移られた」ともいうが...
46.9K
357
御朱印(直書き)拝受しました
拝殿この時ちょうど中ではお宮参りの御祈祷中でした
あまり拝見したことのないタイプの狛犬さんです(阿形)
38
七社神社
東京都北区西ヶ原2-11-1
御朱印あり
除災厄除
子授安産
七社神社(ななしゃじんじゃ)は、東京都北区西ヶ原にある神社である。
37.4K
369
直書きでいただきました
都電神社めぐり 七社神社です。春には、八重桜の御衣黄と福禄寿で社殿前を紅白に彩ります。
東京都北区西ヶ原鎮座、七社神社に参拝いたしました。寛政五年(1793)の火災により社殿古記...
39
日牟禮八幡宮
滋賀県近江八幡市宮内町257番地
御朱印あり
神仏霊場巡拝の道
商売繁盛
除災厄除
火難除け
伝記によると、第十三代 成務天皇が高穴穂の宮に即位された折(西暦一三一年)、武内宿禰(たけうちのすくね)に命じて当地に地主神である大嶋大神を祀られたのが、鎮座の始めとされています。 応神天皇六年(二七五)、応神天皇が近江に行幸され、還...
50.8K
346
仲良しママ友とバスツアー旅行🚌スケジュール工程の最後の散策コースにありお参りしてきました⛩...
日牟禮八幡宮の拝殿です
滋賀 日牟禮八幡宮です
40
大宮八幡宮
東京都杉並区大宮2-3-1
御朱印あり
除災厄除
子授安産
大宮八幡宮(おおみやはちまんぐう)は、東京都杉並区大宮にある神社。明治以来大宮八幡神社と呼ばれていたが、1981年に「大宮八幡宮」に改められた。
38.0K
310
550社目。直書きにて御朱印を拝受致しました😌
大宮八幡宮の拝殿です。秋の大祭期間中に参拝しました。久し振りの夏日でしたが、境内は緑も多く...
十五夜の神遊び(仲秋祭) 竹燈籠は去年より多い1300基。風よけの為か、背の高い竹灯籠...
41
大神山神社-奥宮-
鳥取県西伯郡大山町大山1
御朱印あり
除災厄除
子授安産
病気平癒
大神山神社(おおがみやまじんじゃ)は、鳥取県にある神社である。式内社、伯耆国二宮で、旧社格は国幣小社。伯耆大山山麓(米子市)の本社と山腹(西伯郡大山町)の奥宮とがある。奥宮の本殿・幣殿・拝殿および末社下山神社本殿・幣殿・拝殿は国の重要...
37.4K
254
御朱印いただいて来ました〜✨
鳥取 大神山神社です。
鳥取 大神山神社の神門。通常の門とは扉が逆向きに開くので逆さ門とも言われています。
42
輪王寺 (上野両大師)
東京都台東区上野公園14−5
御朱印あり
除災厄除
江戸時代の高僧「慈恵大師」と「慈眼大師」を祀っているため両大師の名で親しまれる。
26.1K
237
輪王寺の書置き御朱印です。上野公園北側にあります。
開山堂 両大師です。「両大師」の通称は東叡山の開祖天海(慈眼大師)と信長による焼き討ちの後...
開山堂 (輪王寺) 慈恵大師と慈眼大師が祀られており、両大師と、人々に親しまれています。...
43
大神山神社-本社-
鳥取県米子市尾高1025
御朱印あり
除災厄除
子授安産
病気平癒
大神山神社(おおがみやまじんじゃ)は、鳥取県にある神社である。式内社、伯耆国二宮で、旧社格は国幣小社。伯耆大山山麓(米子市)の本社と山腹(西伯郡大山町)の奥宮とがある。奥宮の本殿・幣殿・拝殿および末社下山神社本殿・幣殿・拝殿は国の重要...
37.0K
198
鳥取県米子市 大神山神社 ―本社―の御朱印です
〇拝殿大穴牟遅神 (大国主命)が祭られています。
秋の大山(だいせん)伯耆富士ともいわれます。
44
杵築大社
東京都武蔵野市境南町2-10-11
御朱印あり
商売繁盛
除災厄除
杵築大社(きづきたいしゃ)は、東京都武蔵野市にある神社である。旧社格は村社。 大國主大神(だいこく)と事代主大神(えびす)を祀る。また三多摩に現存するものでは2番目に規模の大きい富士塚を擁している。
26.7K
174
書置きを頂きました。
銀杏やモミジの紅葉が"今"見頃です!(2016.11.25参拝)
武蔵境駅から歩いて杵築大社へ。千本銀杏やモミジの紅葉が"今"です!(2016.11.25参拝)
45
本光寺
千葉県市川市大野町3-1695-1
御朱印あり
縁結び・恋愛成就
商売繁盛
除災厄除
学業成就
子授安産
交通安全
本光寺は市川市大野町にある日蓮宗の寺院です。山号は光胤山。豊前坊(ぶぜんぼう)の通称で知られ、約660年の歴史を持つ日蓮宗の寺院(達師法縁)です。日胤上人が1361年(正平16年)4月28日に中山より当村(御門)を閑居の地として堂宇を...
30.6K
234
参拝記録として投稿します⭐︎。
本光寺本堂昭和42年(1967年)、第34世輝尚院日住により再建平成25年(2013年)1...
客殿昭和46年(1971年)、第34世輝尚院日住により再建
46
鵠沼伏見稲荷神社
神奈川県藤沢市鵠沼海岸五丁目11番17号
御朱印あり
除災厄除
鵠沼伏見稲荷神社(くげぬまふしみいなりじんじゃ)は、神奈川県藤沢市にある神社。
26.5K
80
鵠沼伏見稲荷神社 御朱印 直書
小田急江ノ島線鵠沼海岸駅より西へ1キロ程に鎮座する神社で、「湘南のお稲荷さん」と呼ばれてい...
鳥居をくぐって、お参りを終えました。
47
平野八幡神社
兵庫県神戸市西区平野町慶明184
御朱印あり
除災厄除
当宮は天武天皇の八年(679年)九月十五日、豊前国宇佐八幡宮より勧請されたるものにして、祭神は玉依姫命、足仲彦尊、誉田別尊、気長足姫命、大鷦鷯尊の五柱大神であります。
16.6K
59
直書きでいただきました。
平野八幡神社。茅の輪くぐり。
平野八幡神社の拝殿。主祭神は応神天皇。
48
下山神社
鳥取県西伯郡大山町大山1
御朱印あり
除災厄除
病気平癒
元徳二年(1330)、備中郡司渡辺日向守の一子源五郎照政は月毎の大山参拝の帰途、いさかいに巻き込まれ命を落としました。人々はこれを哀れみ大山山麓の下山の地に塚を造り篤く葬りました。 その後、照政公の霊による託宣により観世菩薩像を彫りだ...
10.5K
38
【鳥取県】西伯郡大山町、下山神社の御朱印(直書き)を、大神山神社奥宮の授与所でいただきました。
大神山神社奥宮の隣にある下山神社です。
【鳥取県】西伯郡大山町、大神山神社奥宮の境内に鎮座する「下山神社」をお参りしました。その昔...
1
2
2/2
除災厄除で人気の寺社への最近の投稿
もも
錦天満宮 - 京都
0
0
7
約12時間前
書置きで頂きました。(書置きのみでした。)
そわか
大神山神社-奥宮- - 鳥取
8
0
20
約14時間前
奥宮の拝殿の造りも素晴らしく、素敵な存在感があります。
そわか
大神山神社-奥宮- - 鳥取
8
0
18
約14時間前
拝殿から見下ろした石段です。神社と思うと結構登ってきました✨
そわか
大神山神社-奥宮- - 鳥取
7
0
16
約14時間前
参道の石畳です。落ち葉は神様の足跡でもあるかのように沢...
そわか
大神山神社-奥宮- - 鳥取
8
0
14
約14時間前
ずっと続く石段は一段一段踏み締めて登ることで拝殿への心...
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。